機能的で心地いい玄関を実現する玄関収納ユニット
hapia トレンドウッド調・ソリッド調・レザー調・グロス調 / 玄関収納

開き戸ユニット(薄型)

参考価格
¥97,500~¥275,900/セット
収納:玄関収納 薄型 ハピアトレンドウッド調 フラット 2000高 〈スモークグレー〉 フロート施工・コの字プラン
収納:玄関収納 薄型 ハピアトレンドウッド調 フラット 2000高 〈スモークグレー〉 フロート施工・コの字プラン
  • 収納:玄関収納 薄型 ハピアトレンドウッド調 フラット 2000高 〈スモークグレー〉 フロート施工・コの字プラン
  • 収納:玄関収納 薄型 ハピアトレンドウッド調 フラット 2000高 〈リアーピ(ライト)〉 フロート施工・コの字プラン
  • 設計・施工情報
  • 公的認定・業界団体に関する表記
  • 表面素材
    (シート化粧)扉:オレフィン・鏡面調樹脂/カウンター:オレフィン/本体:化粧紙
  • 機能・性能
    低VOC
    抗ウイルス ※一部製品のみ
    耐薬品 ※一部製品のみ
上記、機能・性能マークの詳細につきましては、性能マークのご紹介をご覧ください。
製品カテゴリ
各種データ・ライブラリー

バリエーション

組合せ例【写真は〈ルミホワイト〉】

コの字PLAN

トールPLAN

DAIKENのシミュレーションサイトへリンクします
Windows版 Google Chrome、Microsoft Edgeでご覧ください
※ブラウザのズーム機能をご利用されますと、正常に動作いたしません。必ず100%でご利用ください

扉デザインバリエーション

DAIKENのシミュレーションサイトへリンクします
Windows版 Google Chrome、Microsoft Edgeでご覧ください
※ブラウザのズーム機能をご利用されますと、正常に動作いたしません。必ず100%でご利用ください

色柄バリエーション

トレンドウッド調(アートタイプ)

トレンドウッド調(ラグジータイプ)

ソリッド調

レザー調

グロス調

DAIKENのシミュレーションサイトへリンクします
Windows版 Google Chrome、Microsoft Edgeでご覧ください
※ブラウザのズーム機能をご利用されますと、正常に動作いたしません。必ず100%でご利用ください

扉と本体ユニット 色柄の組み合せ

製品仕様

基材 パーティクルボード・MDF
表面 ハピア トレンドウッド調・ソリッド調・レザー調/オレフィンシート張り
ハピア グロス調/鏡面調樹脂張り
ホルムアルデヒド規制 F☆☆☆☆ 住宅部品表示ガイドライン

本体

基材 パーティクルボード・MDF
表面 化粧紙張り
ホルムアルデヒド規制 F☆☆☆☆ 住宅部品表示ガイドライン
各種認定(カウンターのみ) SIAA登録抗ウイルス加工製品:無機抗ウイルス加工剤・印刷 シート表面層 JP0612309X0009L
SIAA登録抗菌加工製品:無機抗菌剤・印刷 シート表面層 JP0122309X0015E

寸法図

製品特長

先進性を感じさせる色柄や豊かな手触り感がより個性的な玄関空間を演出します。

  • 寸法図(正面図・側面図)

  • ハンドル
    ハンドルありタイプとハンドルレスタイプからお選びいただけます。(ミラー扉は通し引手)
    ハンドルありはラウンド型〈サテンニッケル〉が標準設定になります。
    他にも多彩なバリエーションのハンドルを品揃えしています。抗ウイルス加工のハンドルもございます。※ハンドルは別途手配が必要です。
    ハンドルレスタイプは、プッシュオープン式です。
    扉表面の戸先側を軽く押すだけで簡単に開きます。
    ※プッシュオープン金具は別途手配が必要です。

  • 天袋(天面化粧済)
    シーズン小物やスポーツ用品の収納に便利。
    帽子などのシーズン小物や日常で使用しないスポーツ用品の収納におすすめ。

  • 下部収納
    空間演出と収納力を両立する下部収納。
    花瓶やフォトフレームなどを飾れるカウンター。
    天板の角には、ソフトな丸みをもたせています。
    ※靴は横置き専用です。

  • 棚板(自在棚)
    毎日のお手入れも簡単です。
    拭くだけで、簡単に汚れが落とせます。樹脂製なので水洗いも可能です。
    ※ 耐荷重とは、棚板へのひび・割れなど破壊することがない状態を保つ重量を示したもので、棚板にたわみのない状態を保つ重量を示したものではありません。

  • シューズ収納
    お手持ちの靴に合わせて、棚割りをアレンジできます。
    シューズ収納には固定棚のほかに、自分で棚位置を変更できる自在棚がついています。
    ※ 靴は横置き専用です。
    ※木製の固定棚、底板の上に靴を置く場合は、水気を十分に切り、乾燥させてから置いてください。水分によるシミなどが付く場合があります。

  • 全面ミラー扉
    外出前の身支度チェックの際の姿見に最適。
    引手部の飛び出しをなくして凹凸のないフラットな納まりにしました。
    ※組立ての際、右ミラーにも左ミラーにもすることができます。
    引手は、どこを持っても扉を開けることができる、スタイリッシュで手がかりのよい通し引手です。

関連部材・関連情報

ご注意 ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
■主に靴類を収納する製品です。次のような危険な物は収納しないでください。
1)油やシンナーなどの可燃物や薬品 2)鉄アレイ等の過度に重い物 3)その他危険物
■耐荷重とは、棚板へのひび・割れなど破壊することがない状態を保つ重量を示したもので、棚板にたわみのない状態を保つ重量を示したものではありません。
■扉を調整する場合は、調整後丁番を確実に取り付けてください。扉脱落の可能性があります。
■ミラー扉等に強い衝撃を与えないでください。衝撃で割れる可能性があります。
■扉の開閉の際に指や手を挟まないようにしてください。
■扉やハンドル、天袋下パイプにぶら下がらないようにしてください。
■カウンターが濡れた場合は速やかに拭きとってください。
■窓際など直射日光が長時間当たりやすい場所は、表面の日焼けによる変色の恐れがあります。カーテンやブラインドで直射日光をさえぎるようにしてください。
■扉に油分や薬品など付着しないようにしてください。しみや変色の原因となります。
■扉に養生テープ等を直接貼らないでください。
■ハンドルなどの金属部材について、指輪及び硬質な物で傷をつけないようご注意ください。塗装剥がれの原因となる場合があります。トイレ掃除の後、手や手袋に洗剤が残っている場合があります。そうした手でハンドルを触ると腐食の原因となります。
■フロート施工や丸棒脚で玄関土間やフロアーから浮いた施工をし、その下に靴などを置く場合は収納時や取り出し時に、収納端部などに当って怪我をしないようにご注意ください。
■靴は横置き専用です。
■木製の固定棚、底板の上に靴を置く場合は、水気を十分に切り、乾燥させてから置いてください。水分によるシミなどが付く場合があります。

よくある質問

玄関収納の扉の高さが違う、扉が閉めにくい場合の対処方法は?

ボックス側丁番プレートの調整ネジを回して左右・前後・上下を調整してください。

FAQページを表示する
玄関収納のフロート施工とはどういうものですか?

壁にフロート施工用支持桟を取り付け、その上にユニットを乗せて固定する施工のことです。床からは完全に浮いた状態です。台輪は使用しません。

FAQページを表示する
玄関収納の耐荷重はどれぐらいですか?

玄関収納の各ユニットの耐荷重は以下の通りです。
・[自在棚、固定棚、天板及び底板] 棚板1枚当たり 4kg までです。
・[下部収納(開戸タイプ/引戸タイプ)のカウンター] 30kg までです。
 ※下部収納 引戸タイプは2020年8月21日に生産を終了しました。
・[下部収納(ディスプレイカウンター付)] ガラスカウンター5kg まで、引き出し2kgまでです。
 ※下部収納 ディスプレイカウンター付は2022年6月21日に生産を終了しました。
・[ベンチユニット]は100kgまでです。

FAQページを表示する
玄関収納の棚板を追加で取り寄せできますか?

1997年8月以降の製品で、取り付け可能な棚板(棚板の位置を変更できる自在棚・一部代替品を含む)をご用意しています。お取り付け業者様にご依頼ください。
2010年11月以降の追加棚板はDAIKENパーツショップでもご購入いただけます。
尚、2010年11月以前の棚板はサイトには載せておりませんが、代替品(ライトグレー色・現場カット品)の手配が可能です。【DAIKENパーツショップお問い合わせフォーム】よりご依頼ください。

FAQページを表示する
玄関収納ハンドルレス扉がうまく開かない場合の対処方法は?

プッシュオープン金具を調整してください。

FAQページを表示する
収納は定期的にメンテナンスが必要ですか?

安心してお使いいただくために、定期的なメンテナンスをお願いします。
上吊車、下車(ガイドローラー)、丁番などの可動部分は消耗品です。動きが悪くなった場合は交換をお奨めします。
収納の交換部品はDAIKENパーツショップでご購入いただけます。

FAQページを表示する
玄関収納の扉の開き方向を変える(例えば右開きを左開きに変える)ことはできますか?

施工時にはどちらでも選べる左右兼用の扉です。
取り付け済みの天袋と下部収納のハンドル付きの扉は、扉を反転させて左右を入れ替えて取り付けすることは可能ですが、ハンドルが使えない位置にきてしまいます。
トールタイプ(シューズ収納・ロング収納など)の扉であれば、ハンドルの位置が高さ方向の中央のため、反転して取り付け可能です。
ハンドルレスのプッシュオープンタイプの場合は、どのユニットの扉でも、扉を反転させて取り付けが可能です。

FAQページを表示する
収納扉のお手入れ方法を教えてください。

清掃は乾拭き又は中性洗剤を薄めて固く絞ったタオルで拭いてください。シンナー、ベンジンなどを使用すると表面の艶が変わったり変色する場合がありますので避けてください。クローク収納の下レールのゴミやホコリは掃除機で吸い取ってください。ゴミがつまっていると扉の走行障害になったりレールが傷つく恐れがあります。

FAQページを表示する
ハピア玄関収納のミラー付きユニット(幅800mm及び740mm)は片側だけがミラー扉ですが、両方ともミラー扉に出来ますか?

セット品番に標準設定されているウッド扉1枚+ミラー扉1枚の組合せでなく、梱包品番でミラー扉2枚に変更することで対応できます。
玄関収納の扉は、ウッド扉もミラー扉も左右兼用となっており、取付け上も問題ありません。

FAQページを表示する
収納の扉が反ることはありますか?

木材を原料とする木質材料(合板、パーティクルボード、MDFなど)を加工して作られた収納扉は、空気中の水分を吸収したり放出したりすることにより、伸縮する特性を有しています。この空気中の水分の吸収・放出は収納扉周辺の温度、湿度等の環境条件の変化に応じて発声するものであり、自然現象といえます。特に、収納扉の室内側と収納庫側の環境条件が大きく異なる場合、「反り」という現象が発生することがあります。

FAQページを表示する
玄関収納扉のハンドルに傷がついたので交換したいのですが?

ビスピッチが120mmのハンドル(2010年11月以降)は交換用ハンドルをご用意しています。取り付け業者様にご相談ください。また、ハンドル部品は【DAIKENパーツショップ】にて直接ご購入いただくことも可能です。

FAQページを表示する
玄関収納の扉のハンドルがガタガタする場合の対処方法は?

扉の裏側のネジをしめ直してください。

FAQページを表示する
収納扉の隙間に指を挟むことはありますか?

扉に指をはさまないよう折れる部分や扉の閉まる部分に手をそえて開閉しないでください。特に小さなお子様には十分ご注意ください。

FAQページを表示する
玄関収納の使用上の注意事項はありますか?

下記をご参照ください。

FAQページを表示する
カタログ写真では左側になっている玄関収納のミラー扉は、右に付け替えできますか?

トールタイプ(シューズ収納・ロング収納など)の扉は、ウッド扉もミラー扉も左右兼用ですので、現場での取付け時に左右を選択できます。
取付済みの場合でも、左右入れ替えできます。

FAQページを表示する
収納の扉にぶら下がったり、もたれかかったりしても問題はありませんか?

扉の把手にぶら下がったり、扉にもたれたりしないでください。扉が破損したり脱落する恐れがあります。

FAQページを表示する
ハピア玄関収納オプション品のコートハンガーが取り付け可能なユニットは?

コートハンガーは、ロング収納Aのみ取り付けが可能です。
幅の広い側の自在棚を外し、上部の固定棚の下に取り付けします。

FAQページを表示する
ハピアデザインセレクション(トレンドウッド調、ソリッド調、レザー調、グロス調)の玄関収納 開き戸ユニット薄型の特注サイズオーダーの対応範囲は?

ハピアデザインセレクションカタログ 特注ページ をご参照ください。

FAQページを表示する
よくある質問

玄関収納・下駄箱
お問合せ

Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。