第22話 冷蔵庫の中でドレッシング類を使い切れるように収納する方法


収納のお悩み解決アドバイス
-
背の高さがまちまちなドレッシングや倒れやすい小さな調味料などを、冷蔵庫のあちこちに入れてしまうと、使いそびれて賞味期限が切れてしまったり、まだあるのに新しい物を買ってしまうこともありますね。今回は、冷蔵庫のあちこちにドレッシングをしまい、忘れていて賞味期限が切れて無駄になってしまいました。
-
イラスト制作:ナカムラアスコ イラスト制作:ナカムラアスコ -
★冷蔵庫の扉はボトルが立てやすく一度に目が届きやすいので、ドレッシングなどは一列に入れるようにします。
★細長い調味料はプラスチックのケースや牛乳パックを洗って乾かし半分に切った底の部分を並べて入れるとごちゃつきません。
★牛乳やジュースなど子どもが飲むものは扉の手前に入れ、調味料類は奥側に入れることで上手にすみ分けができます。
★パッと見てストックがすべて見渡せるように、詰めすぎないよう注意して、更に賞味期限が迫っているものは手前に置くようにすると忘れずに使い切れます。