
小型犬は遊びたくって仕方がない。 「ボール投げて」って瞳で訴えてくる。 でもね、走ると下から苦情が出るのよね・・・。走らせたい。 けれど走ると階下への音が心配で叱ってしまう。 飼い主とワンちゃんのストレス、 そして足腰への負担を軽くしてあげるために、 「床」に着目してはいかがでしょう。 音が階下に伝わりにくく、滑りにくいから 足腰への負担も軽くなる。 家族の一員だから、長生きしてほしいから。
DAIKENなら
ペットが歩きやすく、足音が階下に伝わりにくい防音タイプのフローリング。
-
-
ワンラブオトユカ45Ⅳ
(147幅タイプ)床材:ワンラブオトユカ45Ⅳ〈ミルベージュ〉 YB12445-ML ¥59,100/梱
-
ペットの引っかき傷やよだれ、おしっこ、吐き戻しにも強く、お手入れ簡単です。
歩行時の沈み込み感が少ない防音床材です。
-
● 床衝撃音レベル低減量 試験結果
軽量床衝撃音低減性能の等級はΔLL(Ⅰ)−4です。詳細は設計施工資料集(P.16)および防音性能表記について(P.114)をご参照ください。
測定:(一財)日本建築総合試験所
試験番号:Ⅳ A-17-0017
詳しくはこちら
- ※ワンラブオトユカ45Ⅳ(147幅タイプ)の下地はコンクリートとしてください。コンクリート下地の不陸を確認し、不陸の大きい場合はモルタルを流すなどして補修します。(下地の不陸が1mmあたり3mm以下になるようにしてください。)
-
他のページもCHECK!