DAIKEN和紙畳 今日も始まる、畳の暮らし。
一日の始まりから
家族だんらんの時間まで、
畳がいつも子どもやわたしたちを
やさしく包んでくれている。
懐かしく感じるけれど、
今の暮らしにも
しっくりと馴染む。
畳のある心地よい一日が、
今日も始まる
気持ち良い朝を知らせる 「さらり」とした足ざわり
- 畳が持つ吸湿・放湿性で、
気持ち良い肌ざわりです。 - 湿気の多い季節になると気になる、床のベタつき。
畳ならフローリングに比べベタつきが抑えられるので、快適に過ごせます。
その秘密は、畳が持つ吸湿・放湿性。
また、くつろぎ空間にふさわしいやさしくやわらかな使い心地で、ゆったりと過ごしていただけます。
家事の間は畳にころん やわ肌に触れても安心
- カビの発生とダニの増殖がわずかだから、清潔です。
- ごろりと寝転がったり、足を投げ出して座ったり。
畳は、顔や手足に直接触れることの多い場所だから、清潔さも気になります。
DAIKEN和紙畳は、従来の「イ草」に比べて、カビの発生やカビをエサとするダニの増殖が抑えられるので、ご家族の健康を大切にしたい方に安心の清潔な畳です。
水はねを気にせず 家族で楽しむランチタイム
- 撥水性があるので、食卓まわりの掃除もカンタンです。
- 水が染み込みやすく、汚れのとれにくいイメージのある「イ草」の畳おもて。
DAIKEN和紙畳には、樹脂コーティング加工がされており、優れた撥水性を持ちます。
そのため、水滴が染み込みにくく、飲み物などをこぼした場合でもすぐに拭くだけでカンタンにキレイになります。
傷つきにくいから 子どもの遊び場になっても大丈夫。
- 肌ざわりの良さと美しさが長く保てます。
- 小さなお子さまやペットのいるご家庭で気になるのが、畳おもての傷つきや、それにより起こるささくれ。
DAIKEN和紙※畳には、従来の「イ草」おもての約3倍の耐久性があるので、ひっかきキズやスリキズが抑えられ、美しさと肌ざわりの良さが保てます。
日当たりのいい窓際を 畳でわが家の特等席に
- 紫外線による変色が抑えられる畳です。
- 家具の配置を変えた時に気になる畳の変色。
日当たりの良い部屋ほど、その変化は顕著になります。
DAIKEN和紙※畳なら日焼けに強く、時間が経っても変色が抑えられるので、初めの色の美しさが長く保てます。
日当たりの良いスペースにも気兼ねなく使っていただけます。