第38話 ベッドサイド(寝室)を効率的に使う収納方法

















収納のお悩み解決アドバイス
- 夫婦で寝室は同じだが、就寝時間が違い、遅い時間に電気を付けるために起きてしまう。
-
- 壁面収納なら
- しまう物に合わせて、棚板の位置や扉・引き出しの有無などを細かく設定できるから、家族全員が使いやすい収納にできます。
- ベッドサイドに本や雑誌などを持ち込みたいが、置く場所がない。
-
- 壁面収納なら
- 収納する物に合わせたスペースを効率的に確保できるため、省スペースでも十分な収納を作ることができます。
- ベッドサイドに棚を置いて地震の際は倒れてこないか心配
-
- 壁面収納なら
- 壁や床に直接固定するため、地震の際も倒れてくる心配はありません、中に収納する物も落ちてこないよう、地震の際に自動でロックがかかる扉を付けておけば安心です。