クローク収納選びの基礎知識

扉を付けるなら、スペースに合わせて出し入れしやすい開き方に。

収納スペースを隠してすっきり見せたい場合には、扉と枠がセットになったユニットがおすすめ。
折戸、引戸、開き戸、それぞれの開閉タイプの特徴を知ったうえで選びましょう。

折戸

  • 丸アイコン
  • 扉が大きく開くため、内部が一目で確認できます。
  • バツアイコン 解決策
  • 折りたたんだ扉の裏側に、
    出し入れがしにくいスペースができます。
折戸のメリット・デメリット
  • 解消
  • 扉を左右に移動でき、扉の後ろのものが
    取り出しやすい「フリーピボット兼用」

    荷物を出し入れしやすくなるのはもちろん、隅々までお掃除しやすくなります。

  • フリー・ピボット兼用(上吊式)※下レールレス三方枠を除く
  • 矢印
  • 扉を左右にスライドできる
  • 製品:ハピア クローク収納 折戸ユニットフラット横木目タイプ〈ティーブラウン〉

    ハピア クローク収納 折戸ユニット
    フラット横木目タイプ〈ティーブラウン〉

  • 製品:ハピア クローク収納 折戸ユニット通気タイプ〈ミルベージュ〉

    ハピア クローク収納 折戸ユニット
    通気タイプ〈ミルベージュ〉

引戸

  • 丸アイコン
  • 扉が出っ張らないので扉の前が狭い空間におすすめ。
    手前にベッドを置いても出し入れできます。
  • バツアイコン 解決策
  • 半分ずつしか開かないので、長いものや大きなものの出し入れには不向き。
引戸のメリット・デメリット
  • 解消
  • 開口部の2/3まで大きく開く「3枚連動引戸」

    1枚目の扉を引くと2枚目の扉も連動して開きます。
    力の弱い方でも簡単に開閉できます。

クローク収納 引戸ユニット 2300高6尺間口

  • 引戸ユニットの動き1 引戸ユニットの動き1
  • 引戸ユニットの動き2 引戸ユニットの動き2

    引戸が連動して開閉します。

  • 2/3まで開きます 引戸ユニットの動き3 引戸ユニットの動き3

    出し入れしやすい大きな開口スペース。

製品:ハピア クローク収納 引戸ユニット フラット縦木目タイプ〈ティーブラウン〉

ハピア クローク収納 引戸ユニット
フラット縦木目タイプ〈ティーブラウン〉

開き戸

  • 丸アイコン
  • フルオープンできるので、出し入れスムーズ。
  • 丸アイコン
  • 階段下などのデッドスペース活用に適しています。
  • バツアイコン 解決策
  • 廊下など狭いところでは、
    扉を開けると通行の邪魔になる場合も。
開き戸のメリット・デメリット
  • 解消
  • 狭いスペースまで有効活用できる、
    豊富なサイズバリエーション

    DAIKENなら、幅や高さのバリエーションが豊富。
    空間のニーズに応じて、お選びいただけます。

  • 製品:収納開き戸 2000高622幅

    収納開き戸 2000高622幅

  • 製品:収納開き戸 1200高734幅

    収納開き戸 1200高734幅