収納開き戸
2025/06/23 生産中止品
- 参考価格
- ¥83,300/扉+枠セット
-
- 設計・施工情報
-
- 公的認定・業界団体に関する表記
-
- 表面素材
-
- 機能・性能
- 低VOC
- 一般住宅室内専用
- 本製品は一般住宅用として設計しています。店舗や施設等、不特定多数の方が使用される場所には使用しないでください。
- 製品カテゴリ
- 各種データ・ライブラリー
バリエーション
和室側 バリエーション
把手バリエーション
④下部ドアストッパー ¥1,200(×2)
製品仕様
扉
基材 | MDF |
---|---|
表面 | 和風化粧シート(和室側) ポリサンドシート張り(洋室側) ポリサンドシート張り/オレフィンシート張り(THのみ)(洋室側) |
構造 | フラッシュ構造(一部ベタ芯) |
ホルムアルデヒド規制 | F☆☆☆☆ 住宅部品表示ガイドライン |
枠・見切
基材 | MDF(枠芯材は合板または、MDF) |
---|---|
表面 | オレフィンシート |
ホルムアルデヒド規制 | 規制対象外部位製品※ ※建築基準法施行令20条の7では、規制を受けない部位ですが、内装仕上げ部分は、告示対象外材料または、国土交通大臣認定、JIS、JASのF☆☆☆☆材料で構成されています。 |
製品特長
片面が洋風ドア、片面がふすま。洋室と和室が隣り合う空間も違和感なく仕切れます。
-
和室側 表面:和風化粧シート張り枠〈ペールべージュ〉開き戸
-
(1)押入用の戸襖(引戸・引違)も用意していますので和室は襖で揃えることができます。
(2)和の空間と洋の空間を間仕切る襖と扉が表裏になっているので、和室と洋室がとなりにくる間取りに便利。それぞれの空間イメージを損なわず、きれいにコーディネートできます。 -
和室側を素地タイプにした場合、お好きな柄の襖紙を貼れます。
※襖紙は別売りです。現場にてご用意ください。
※襖紙張りは必ず専門業者様に依頼してください。
※クロスは張らないでください。
※反りや縁はがれ等の発生につきましては、品質保証対象外となります。 -
スライド式丁番
施工後の微調整がスムーズにできるスライド式丁番を採用しています。枠に同梱しています。座は枠に取り付け済みです。開閉角度100°まで開きます。 -
『ラクラクローズ』パーツ
扉を閉め切る直前にブレーキがはたらき、扉がゆっくり閉まります。※扉1枚につき1個必要です。
関連部材・関連情報
- ご注意 ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- ■施工後の微調整がスムーズにできるスライド式丁番を採用しています。枠に同梱しています。座は枠に取り付け済みです。開閉角度100°まで開きます。
- ご注意 ご採用・施工などにあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- ■建築基準法の換気計画においてDAIKENの戸襖は建具の分類上、ふすまではなく開き戸、または引戸になります。
よくある質問
- 室内ドアの扉が反ることはありますか?
-
下記をご参照ください。
FAQページを表示する - 扉の開閉時の注意点はありますか?
-
扉の開閉は、静かに行ってください。乱暴に扱ったり、無理に開閉すると扉が破損したり、脱落したりする恐れがあります。また、金具類(ラクラクローズ用部品など)の寿命を縮める事にもなります。
FAQページを表示する - 扉の隙間に手や指を挟むことはありますか?
-
扉の開閉には「すき間」が生じます。この「すき間」に手や指を入れる事は大きな事故につながる恐れがあり、大変危険です。特に小さなお子様の開閉動作には充分にご注意ください。
FAQページを表示する
尚、幼稚園・保育園向けの OMOIYARIキッズドア の吊戸(VデザインとWデザインの引き残し120mmの場合)と開き戸(片開きドア・親子ドア・親親ドア)には指はさみのリスクを軽減する配慮がなされています。
※おもいやりキッズドアは、2025年6月23日にOMOIYARIキッズドアに製品名を改称しました。 - 現場で室内ドアの扉はカットできますか?
-
扉はカットはしないでください。
FAQページを表示する
強度低下・環境変化による反りなどの不具合が出る可能性があるためです。 - 室内ドアの扉にぶら下がったり、もたれかかったりしても問題はありませんか?
-
扉本体やハンドルにぶら下がったり、扉にもたれたりしないでください。思わぬ怪我をされたり、扉の破損、脱落を起こす原因になります。また、周辺家具を破損する恐れがあります。
FAQページを表示する
- イエリアの戸襖の特注サイズオーダーの対応範囲は?
-
総合カタログ 特注ページ をご参照ください。
FAQページを表示する
関連リンク
- 製品ラインアップ