ニュースリリース
防音室向け壁面音響調整部材を発売
幅広い音域の吸音性能により“ここちいい”音環境を提供
大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、防音室向けの壁付け音響調整部材『サウンドフィーユ』『サウンドフィーユ くさび』『サウンドブランチ』を6月23日に発売しました。中~高音域における幅広い音域に対応し、取り付けや配置換えが簡単に行える後付けタイプの製品として、美しい音環境を演出します。

『サウンドブランチ』〈Pグレー色〉(テレビ奥)、
『サウンドフィーユくさび』〈Pグレー色〉(テレビ右)施工イメージ
3つの異なる形状で音の響きを軽減
『サウンドフィーユ』はシンプルな正方形で、中~高音域を吸音するとともに、フラッターエコー※の改善にも適した製品です。『サウンドフィーユくさび』は表面にダイナミックな凹凸をつけた特徴的なデザインで、こちらも中~高音域において特に高い吸音性能を発揮します。『サウンドブランチ』は部屋のコーナー部分に設置する縦長の製品で、背後の空気層も活用しながら吸音効果を発揮し、音のこもりを抑えます。
※フラッターエコー:並行した壁や天井などの間で音が何度も反射を繰り返し、残響音が聞こえる現象

(左上)『サウンドフィーユ』
(左下)『サウンドフィーユくさび』
(右)『サウンドブランチ』
【製品特長】
① 吸音性能


製品ごとに各周波数における吸音率が異なるため、組み合わせることで快適な音環境を実現します。
※実験室での測定値です。実際の現場では、構造や様々な条件により性能は異なります。
※等価吸音面積:製品1枚の吸音効果を、完全吸音(吸音率1)できる面積に換算したもの
② 優れた施工性
製品に同梱されている型紙に沿って取り付けフックを壁に固定。製品裏面のベース部材を、そのフックに掛けるだけで、思い通りの位置に製品を取り付けることが可能です。

③ 空間を広くスタイリッシュに演出
シックで落ち着いた色合いのブラックカラーとグレーカラーの2色展開。他のインテリアとも合わせやすく、単色で統一しても、2色を組み合わせて施工しても空間をスタイリッシュに彩ることが可能です。また、『サウンドフィーユ』『サウンドブランチ』については、従来品よりも厚さを抑えた30mm厚(従来品は43mm厚)で、取り付け後の圧迫感を抑えます。

〈Pブラック色〉

〈Pグレー色〉
【主な製品仕様等】
製品名 | サウンドフィーユ |
---|---|
サイズ | 30mm厚さ、455mm×455mm |
梱包・入数 | ダンボールケース4枚入り(取付フック、石こうくぎ、型紙同梱) |
重量 | 約5.8kg/梱 |
吸音層 | 高密度不織布 |
表面 | ポリエステルクロス |
裏面 | MDF |
ホルムアルデヒド規制 | F☆☆☆☆ 日本建材・住宅設備産業協会 |
価格(税抜) | 40,700円/梱 |
製品名 | サウンドフィーユくさび |
---|---|
サイズ | 78mm厚さ、455mm×455mm |
梱包・入数 | ダンボールケース2枚入り(取付フック、石こうくぎ、型紙同梱) |
重量 | 約5.2kg/梱 |
吸音層 | 高密度不織布 |
表面 | ポリエステルクロス |
裏面 | MDF |
ホルムアルデヒド規制 | F☆☆☆☆ 日本建材・住宅設備産業協会 |
価格(税抜) | 62,100円/梱 |
製品名 | サウンドブランチ |
---|---|
サイズ | 30mm厚さ、910mm×230mm |
梱包・入数 | ダンボールケース2枚入り(取付フック、石こうくぎ、型紙、ベース部材同梱) |
重量 | 約5.3kg/梱 |
吸音層 | 高密度不織布 |
表面 | ポリエステルクロス |
裏面 | MDF |
ホルムアルデヒド規制 | F☆☆☆☆ 日本建材・住宅設備産業協会 |
価格(税抜) | 39,900円/梱 |
【販売目標】
音響調整部材全体で1,700万円/年 (2025年度)
【製品のお問い合わせ先】
大建工業株式会社 お客様センター TEL:0120-787-505
【防音相談に関するお問い合わせ先】
大建工業株式会社 音響製品部 サウンドセンター
(東京)TEL:03-6271-7785
(大阪)TEL:06-6205-7245
- 年代別ニュースリリース