ニュースリリース
都市型菜園システム『みんなのエコ菜園』を「マンション総合EXPO 2025」に出展
~マンションの屋上などでの都市型菜園を提案~
大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、6月4日(水)~6日(金)の3日間、東京ビッグサイトで「住まい・建築・不動産の総合展BREX」の一環として開催される「マンション総合EXPO 2025」に、ビルの屋上などで手軽に野菜が栽培できる都市型菜園システム『みんなのエコ菜園』を出展します。
『みんなのエコ菜園』は、導入時に大規模工事を必要とせず、開設から保守までをワンストップで当社が窓口となるなど、手軽に開設ができる菜園システムです。土の代わりに、当社が開発した軽量で環境に配慮した木質培地『グロウアース』を使用しており、一般的な屋上緑化や屋上菜園よりも荷重を抑えられる点も、手軽さの理由となっています。当社では、既存・新築を問わず、不動産価値の向上やオープンスペースの活用促進に貢献するサービスとして、2023年4月より提案を進めています。
今回の出展を通じて、マンションデベロッパーやマンション管理会社、不動産投資会社など、マンション市場の関係者に向けての提案をさらに進めてまいります。

『みんなのエコ菜園』が採用された賃貸住宅屋上
【出展内容】
●都市型菜園 開設システム『みんなのエコ菜園』
https://www.daiken.jp/eco-farm/
ビルの屋上やマンション・オフィス等の共用部など、都市部の未活用なオープンスペースに簡単に導入できる菜園システムです。菜園開設によって、「都心で手軽に野菜を育てる」という“コト”提案が可能となるため、不動産の話題性や収益性のアップなどにもつながります。

培地に『グロウアース』を使った
『みんなのエコ菜園』導入例
●木質培地『グロウアース』
当社が2021年に開発した木質培地です。国産木材に国内初の特殊処理を施すことで野菜や花卉の栽培に適した性能を付与しています。
重量が通常の土の約1/2と軽量なため、『みんなのエコ菜園』導入時の建物への負担を軽減します。また、手が汚れにくく、強風でも飛びにくいなど、扱いやすい性能も併せ持つサステナブルな培地です。

【展示会概要】
展示会名 | 「住まい・建築・不動産の総合展BREX」内 「マンション総合EXPO 2025」 |
---|---|
期間 | 2025年6月4日(水)~6日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト ※当社出展は、「マンション総合EXPO 2025」: 小間番号10-34 |
主催 | 住まい・建築・不動産の総合展 BREX 実行委員会 |
来場方法 | 事前予約制(無料) |
出展社 | マンションの「建設・管理・修繕」に関する製品・サービスを扱う企業など |
展示会HP | https://housing-biz.jp/mansion/highlight.php |
【お問い合わせ先】
『みんなのエコ菜園』に関するお問い合わせは、
開発営業部 営業課 菜園事業担当 info-saien@daiken.co.jp
- 年代別ニュースリリース