ニュースリリース
『トリニティ』シリーズに新柄〈バーチ柄(グレー)〉を新発売
~トレンドのグレイッシュカラーで空間を上質に演出~
大建工業株式会社(大阪市北区、社長:億田正則)は、意匠性と機能性に優れた床材として市場より高い評価をいただいている『Trinity(トリニティ)』シリーズのラインアップに、落ち着きのあるグレイッシュな木目が特長の新柄「〈バーチ柄(グレー)〉」を追加し、8月21日より発売いたします。

【背景】
近年、流行の色柄を取り入れた個性的な空間を好むお客様が増加傾向にある中、床材においても木質感豊かなテイストの人気が高まりつつありますが、美しさや質感に優れるとされる無垢の床材は、傷つきやすさや紫外線による変色などもあり、長く綺麗に保つには日々の手入れが欠かせません。そのような中、2015年に当社が発売した化粧シート床材『トリニティ』は、特殊強化フィルムを四周木口面に巻き込む業界初の新技術により、無垢材のような立体感のある美しい意匠と、化粧シートならではの日焼けや色褪せ等の経年劣化がしにくいといった優れた耐久性を併せ持ち、発売以来順調に販売量が増加しております。また、昨年2018年には、床材『トリニティ』と同じ化粧シートを使用した階段『トリニティ階段』を発売するなど、シリーズを通じた空間コーディネートも可能となりました。
これまで『トリニティ』は、銘木柄を中心に9色をラインアップしてまいりましたが、最近のトレンドとしてインテリアにグレイッシュな色柄を選ばれるお客様が増加傾向にあることから、この度、新色として「〈バーチ柄(グレー)〉」を追加発売し、グレイッシュテイストのクールでモダンな空間提案を可能としました。
当社は今後も同シリーズの積極的な拡販を図るとともに、よりお客様のご希望に沿ったご提案を進めることで、理想を叶える住まい作りに貢献してまいります。
【『トリニティ』カラーラインアップ】
・新柄〈バーチ柄(グレー)〉
柔らかな木肌と、艶のある光沢が魅力の新柄です。トレンドのグレイッシュカラーの木目がクールでモダンな空間を演出します。

〈バーチ柄(グレー)〉
・現行のラインアップ

〈アッシュ柄〉

〈シカモア柄〉

〈メープル柄〉

〈オーク柄〉

〈チェスナット柄〉

〈チェリー柄〉

〈チーク柄〉

〈マホガニー柄〉

〈ウォールナット柄〉
【床材『トリニティ』製品仕様】
製品名 | トリニティ |
---|---|
製品寸法 | 12㎜厚さ、178×1818㎜ |
基材 | 2.7㎜特殊MDF、エコ合板 |
表面 | 特殊オレフィンシート・四周巻き込み仕上げ |
価格(税抜) | ¥39,200/梱(10枚・3.2㎡) |
【『トリニティ階段』製品仕様】
製品名 | トリニティ階段 |
---|---|
基材 | MDF、合板、LVL |
表面 | 特殊オレフィンシート |
価格(税抜) | 代表セット価格(14段折り返し階段):224,600円 |
発売日 | 2018年10月22日 |
※「トリニティ階段」は、床材「トリニティ」と異なり、四周巻き込み仕上げは施されておりません。
【製品に関するお問い合わせ先】
大建工業株式会社 お客様センター 0120-787-505
《参考》床材『Trinity(トリニティ)』とは
当社が開発した業界初の新技術を採用。特殊化粧シートを四周木口面に巻き込み、床材の継ぎ目となる細部までを美しく仕上げることにより、厚単板化粧床材のような立体感のある美しい仕上がりを実現しました。さらに、天然木では入手困難な178㎜の広幅デザインによる高い意匠性と、美しい表面化粧を保つための耐傷性・耐候性を併せ持つ、「意匠」「品質」「技術」が三位一体となった、これまでにない新しいコンセプトの床材です。

- 年代別ニュースリリース