ニュースリリース
第4回ワークスタイル変革EXPOに初出展
~非住宅分野への取組みを強化~
大建工業株式会社(大阪市北区中之島、社長:億田正則)は、7月26日(水)から28日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される、企業、官庁、自治体、学校の総務・人事・経営幹部などをターゲットとした展示会『ワークスタイル変革EXPO』に、「音環境改善」「内装木質化」をテーマとする展示ブースを初出展いたします。

初出展する当社展示ブースのイメージ
【背景】
経済状況が目まぐるしく変化する昨今、各企業では今まで以上にコスト削減・生産性向上・営業力強化が求められ、その一環として、オフィス環境の最適化を含む、ワークスタイルの変革に高い注目が集まっています。
当社においては、オフィスをはじめとした非住宅分野への取組み強化を方針に掲げ、床材・天井材・音響製品・不燃壁材など、様々な製品を開発してまいりました。当展示会では、「音環境改善」「内装木質化」を切り口に、吸音パネル「OFF TONE(オフトーン)」や、ユニット型の木質化空間「ウッドキューブ」、国産材を活用したWPCフロアをご紹介。また、会期中28日(金)には当社の音響製品部サウンドセンター長による、音に関するセミナーを開催し、理想の会議室空間をご紹介します。
本展示会に出展することで、オフィス市場での認知度向上を図り、今後の新製品に活かす情報収集に努めるとともに、快適なワークスタイルづくりに貢献してまいります。
【当社の主な出展品】
・オフィス向け吸音パネル「OFF TONE クリアパネル/マグネットパネル」
ここ数年、TV会議の普及に伴い、人の声がより聞き取りやすい空間設計が求められております。OFF TONEは優れた吸音性能により、会議中に発生する耳障りな反響音を和らげ、円滑なコミュニケーション空間づくりをサポートします。

・ユニット型木質化空間「ウッドキューブ」
国産木材、地域木材を使用した立方体状の基本構造に、床材、壁材、照明器具などの部材を組み合わせて作る木質空間です。オフィスの休憩コーナーなどにも、大掛かりな工事不要で設置できます。

井波総合文化センター(富山県)
・国産材を活用したWPCフロア
木材にプラスチックを注入・充填し、硬化させる当社の独自技術WPC加工を施したフロアです。日本の天然木の持つ自然な美しさや風合いをそのままに機能性も両立。傷に強く、美しさが長持ちするため、耐久性が求められるオフィスや施設などのフロアに最適です。

小矢部市役所(富山県)
【その他情報】
会場にて、当社従業員による下記セミナーも予定しております。
タイトル | 「最適な響きが会議をしやすくする。理想の会議室をご紹介します。」 |
---|---|
期日時 | 7月28日(金)13:00~13:40 |
会場 | 東京ビッグサイト 東7ホール内 セミナー会場③ |
講師 | 当社、音響製品部サウンドセンター センター長 |
■ワークスタイル変革EXPOについて
ワークスタイル変革EXPOは、日本最大の働き方改革の商談専門展です。企業、官庁、自治体、学校の総務・人事・経営幹部などをターゲットとした製品・サービスが一堂に集まり、働き方改革を支援する多数の製品・サービスが比較検討できます。
【開催概要】
会場 | 東京ビッグサイト 東4~7ホール ※当社出展は東7ホール 会議ソリューションゾーン ブース番号5-57 |
---|---|
期間 | 7月26日(水)~28日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00) |
入場料 | 無料 |
動員見込 | 40,000人(昨年度40,174名来場) ※詳細は案内webサイトをご覧ください。 http://www.ws-expo.jp/tokyo/ |
※ここに掲載されている情報は発表時のものであり、ご覧になられている日と情報が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 年代別ニュースリリース