ニュースリリース
幼稚園・保育施設向けドア「おもいやりキッズドア」新発売
〜子どもの安全性を第一に〜
大建工業株式会社(大阪市北区堂島、社長:億田正則)は、幼稚園・保育施設向けドア「おもいやりキッズドア」を12月21日に発売いたします。安全性はもちろん、耐久性やメンテナンス性にも配慮された充実の機能付きドアで、子どもにも大人にも優しい施設作りをサポートします。
【背景】
当社は2016年4月よりスタートした3ヵ年の中期経営計画「GP25 1st Stage」において、公共・商業建築分野を重点市場の一つとしています。その中で、近年、女性の社会での活躍や、待機児童問題に伴い、保育所や託児所等の施設の建設需要が増加していることに着目いたしました。この度発売する「おもいやりキッズドア」は、使用者の安全性に配慮した高齢者施設向け建材「おもいやりドア」のノウハウを活かして開発した、幼稚園・保育施設向けのドアです。子どもがドアを操作したり、ドアにぶつかった場合でも、ケガをしにくいよう配慮した性能を多く搭載しております。耐久性やメンテナンス性も高く、安全性を保ちながら長くお使いいただけます。
また、幼稚園・保育施設向けのドアには、有効開口や角部の面取りなど、自治体ごとに指針が定められている場合があります。そのような各自治体の基準にできるだけ対応できるよう設計をしております。
【製品詳細】
〔吊戸 片引・引違〕
●安全性
1.徹底した指はさみ防止性能
・扉と床の隙間の足の指はさみ対策
床面にフラットレールを、扉下に下ガイドを採用いたしました。吊戸特有のドアの振れを抑えつつ、扉下の隙間を約4mmと子どもの足の指の高さよりも狭くしたことで、扉と床の隙間の足の指はさみを防ぎます。
・開閉時の指はさみ対策
戸先の形状を「戸先クッション仕様」と「フィンガード仕様」の2種類からお選びいただけます。「戸先クッション」仕様では指をはさんでしまった場合の衝撃を緩和するために、子どもが届く高さの戸先をゴム製の柔らかいクッション材でカバーしています。「フィンガード」仕様では、オン、オフの切り替えができる「フィンガード」パーツでドアを閉めた際に戸先と枠との隙間を作り、指はさみを防止できます。
2.対面の視認性と安全性に配慮した扉デザイン
透明な強化ガラスを採光部に設けたデザインでは、ドアの向こう側に人がいる場合もお互いを認識することができます。子どもの目線の高さに合わせて低い位置に採光部を配置したデザインもご用意しております。
採光部の額縁を持って開けてしまっても、額縁が戸袋の中まで入り込まない設計のため、指が引き込まれてしまうことを防ぎます。
3.危険の潜む場所への子どもの出入りを制限
しっかりと施錠できる防犯用のシリンダー錠や、一時的にドアをロックする両側サムターン錠を子どもの手の届かない扉上部に取り付けることもでき、給湯室や物置などの危険な場所に子どもが入り込むことを防げます。引き手の高さを通常より高くすることで、子どもが操作しにくくなっております。
●耐久性
1.枠の端部を強化+丸みを帯びた形状に
ドアの枠は、出入りの際に台車を当ててしまったり、子どもがおもちゃをぶつけたりするなど、傷みやすい箇所です。特にぶつかりやすい角部は、凹みにくくするため、硬質樹脂で補強しております。さらに見た目にも優しいR5の丸みのある形状にすることで、凹みを目立ちにくくし、衝突時の痛みも和らげます。
2.耐汚染性の高い表面シート
クレヨンや油性マジックによる落書きでも、拭き取りやすい撥油効果の高い表面シートを採用し、汚れがちな幼稚園・保育施設のドアでもお手入れしやすくなっています。
3.耐久性のあるフラットレール
フラットレールの走行部は耐久性に優れたステンレス製で、外から入ってきた砂などが噛みあって擦れる傷にも強くなっております。
上記のほか、クラスや年齢ごとに部屋の色分けができるよう、戸先をカラフルな4色から選べるオプションもございます。また、サイズオーダーの対応に追加料金は不要のため、物件によって個別の対応が多い幼稚園・保育施設でもご採用いただきやすくなっております。
【デザインバリエーション】

【カラーバリエーション】

この他に「おもいやりキッズドア」には、職員などの大人が頻繁に出入りするスタッフルームに最適な「片開き」と、子どもが立ち入らない職員向けのトイレなどにおすすめな「2枚連動吊戸」もラインアップしています。
【売上目標】
2018年度 約2億5千万円
【代表セット価格】
固定枠160/インセット片引/Aデザイン/両側サムターン錠+美和ロックカマ錠
・フィンガード仕様:190,800円 ・戸先クッション仕様:196,300円
【主な製品概要】
〔吊戸 片引・引違〕 木質面材扉と不燃面材扉からお選びいただけます。
木質面材扉 | 不燃面材扉 | |
---|---|---|
基材 | MDF | ダイライト |
表面 | オレフィンシート | オレフィンシート |
採光部 | アクリル系樹脂(ミスト調半透明) E・V・Wデザインは透明強化ガラス |
半透明ガラス |
構造 | フラッシュ構造 | フラッシュ構造 |
重量 | 35kg以下 | 40kg以下 |
※ここに掲載されている情報は発表時のものであり、ご覧になられている日と情報が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 年代別ニュースリリース