ニュースリリース
『大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II』で「日本の樹シリーズ」が採用
2012年07月23日
ABC朝日放送『大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II』で
好評の新製品「日本の樹シリーズ」が採用されました
7月22日(日)に放送された『大改造!!劇的ビフォーアフターSEASONⅡ』(ABC朝日放送)にて、当社の「日本の樹シリーズ」製品が採用されました。
「日本の樹シリーズ」は、杉や栗、栃(とち)など、古くから家具や生活用具などの材料として用いられ、日本人に馴染み深い樹木を生かした内装建材のシリーズで、今年5月の発売以来、大変なご好評をいただいております。「日本の樹シリーズ」を用いた、『匠』による大規模リフォーム後の様子をご紹介します。
【番組概要】
放送日時 | : | 2012年7月22日(日) 18時58分〜 ABC朝日放送 |
番組内容 | : | 様々な問題を抱えた家を、一流の建築士である『匠』たちの見事なリフォーム術によって劇的に大変身させるリフォーム番組 |
過去の放送リスト | : | http://asahi.co.jp/beforeafter/list/d00097wmlo.php |
【採用製品】
日本の樹シリーズ
・床(エクオス日本の樹)<杉>
・ドア(片開き戸、片引戸、引違い戸など)<杉>
・クローク収納 折戸ユニット<杉>
※製品の詳細は、こちらをご覧下さい。
![]() | 《玄関廊下》 1階のリビングドアと、2階の趣味室へ続くドア。 無垢のヒノキ床材との統一感のある同一系のコーディネートで落ち着きのある空間に。 スリム枠を使用することで、杉のドアが浮き立ち、より一層ドアを引き立たせてくれます。 (使用製品) 引戸片引ドア<杉> |
![]() | 《子供部屋》 おもちゃでたくさん遊んでも傷つきにくく、安心の床材。 天井の構造材とクローク扉、床材が同一系のコーディネートで、暖かみのある空間を演出してくれます。 (使用製品) 床材 エクオス日本の樹 <杉> クローク扉 折戸 <杉> 片開きドア <杉> |
![]() | 《寝室》 クローゼットとベッドが近く、少し手狭な空間では、クローク扉を使い勝手の良い引戸に。 ドアとクローク扉の高さを合わせることで統一感のある部屋に仕上がります。 (使用製品) クローク扉 引戸引違 <杉> 片開きドア <杉> |
![]() | 《シューズインクローク》 靴のまま入れるシューズインクローク。吊戸にすることでレールもいらずお手入れも簡単です。 豪華な2枚のドアがお客様をもてなしてくれます。 (使用製品) 引戸片引 <杉> 吊戸片引 <杉> |