ニュースリリース
性能アップリフォーム、おすすめ製品カタログの作成と配布について
大建工業(社長:六車襄二)は、これからの有望市場であるリフォーム市場掘り起こしのため、部屋としての空間提案を形にまとめた「性能アップリフォーム、おすすめ製品カタログ」を作成し、配布していますので、お知らせします。
【 背 景 】
新築住宅需要は、今後は、横ばいあるいは漸減傾向と予想される一方で、4000万戸とも5000万戸ともいわれる膨大なストック住宅の存在や、高齢化社会の到来を背景に、リフォーム市場が注目を集めています。
2010年にはその市場規模は10兆円を超えるといわれています。
【 作成の目的 】
①リフォームでは、施主の不満の内容がはっきりしており、「直したい、リニューアルしたい」という部分が明確です。従来よりグレードアップしたい、使いやすくしたいという施主のニーズに応えるために、機能や性能に優れた商品を中心に、リフォーム事例を部屋としての空間提案の形にまとめました。
②工務店やリフォーム業者が、施主とのリフォーム打ち合わせ時に使用できるように
作成しました。
【 特 長 】
①7つの部屋別に、15のリフォーム事例の空間提案を行って、推薦商品を紹介しているので、施主にわかりやすい。
具体的な空間提案例の一部を紹介します。
○玄関・廊下・階段
・・・高齢者の安全と動きやすさに配慮した提案。
○リビング
・・・①ものがあふれたリビングを、収納スペースを増やしてスッキリさせる提案。
②寒い冬を床暖房で快適に暮らす提案。
③大切な家族の一員であるペットと一緒に暮らす提案。
○寝室、子供部屋
・・・使いにくい押入れを、使いやすいクローク収納に変える提案。
○サニタリー、トイレ
・・・メンテナンスしにくいトイレを「ラクして、キレイ」の快適トイレへ変える提案。(昨
年、業務提携したTOTO製品も含まれています)
○マンション
・・・音が気になるマンションの床を、防音フローリングに変える提案。
②施主がリフォーム前後の変化をイメージしやすいように、各事例毎に
リフォーム前、後のイラストを使用してわかりやすく説明しています。
大建工業株式会社
(コード番号 7905 東証・大証第一部)
本 社:大阪市北区堂島1−6—20 (〒530—8210)
社 長:六車 襄二
資本金:131億円(平成12年12月末)
◇本件に関するお問い合わせ先
〒530—8210 大阪市北区堂島1−6−20(堂島アバンザ)
大建工業株式会社 広報室
室長 安田 進 (TEL:06—6452—6320)

※ここに掲載されている情報は発表時のものであり、ご覧になられている日と情報が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 年代別ニュースリリース