-
80年の歴史が紡ぐ
技術を体感!
研究開発の仕事実習体験コース
-
あなたのアイデア募集!
未来の空間に必要な商品とは?体験コース
-
メーカー営業に求められるスキルを学ぶ!
体験コース
-
製品開発の仕事理解
&社員座談会オンラインコース
-
BtoB営業の仕事理解
&社員座談会オンラインコース
重要
インターンシップの日程および実施内容は変更となる可能性があります。
80年の歴史が紡ぐ技術を体感!
研究開発の仕事実習
体験コース
研究開発とモノづくりの拠点(当社の研究開発拠点R&Dセンターおよび製造ライン)を実際に訪れ、実務を体験していただきます。
- 研究開発の現場をご覧いただけます
(R&Dセンター岡山)
- 実験体験により研究開発の仕事理解が深まります。
こんな人にオススメ
- 研究開発職に興味のある人
- 企業の研究開発職を知りたい人
実施概要
- 内容
- 研究開発とモノづくりの拠点を実際に訪れ、実務を体験。
- 開催日
- DAY1 2025年12月8日(月)【オンライン】
DAY2 2025年12月10日(水)【岡山】
- 場所
- DAIKEN株式会社 R&Dセンター、岡山工場
(岡山県岡山市南区海岸通2丁目5番8号)
- 対象
- 研究開発、製品開発など開発系業務を目指している理系学生限定
- 費用
- DAY1:WEB開催のためなし
DAY2:交通費支給(条件あり)
(※往復3,000円以上かかる方へ支給。上限50,000円)
宿泊場所(前泊)・昼食は当方にて手配
- 募集人数
- 10名程度
応募は下記の
いずれかよりお願いします
エントリー後、後日送信されるメールから、マイページにログイン、お申し込みをお願いします。
(応募者多数の場合には抽選にて参加者を決定いたします)
あなたのアイデア募集!
未来の空間に必要な
商品とは?
体験コース
秋葉原テクニカルスペースで製品の技術、特長に触れ、グループワークを通じてイノベーション・企画について学ぶ。
- DAIKENの技術を間近に体感できる!(防音、創音等の「音環境ソリューション技術」も)
- 商品企画系等の社員との情報交換で、
リアルなDAIKENを知ることができる!
こんな人にオススメ
- 研究・技術開発や企業の空間イノベーションに興味がある人
- DAIKEN製品の開発コンセプトや顧客メリットを知りたい人
実施概要
- 内容
- ・商品企画のプロセスやイノベーションのポイントを学ぶ。
・実際のDAIKEN製品に触れて技術を体験する。
・社員との座談会
- 開催日
- 2025年12月12日(金)
- 場所
- 秋葉原テクニカルスペース
(東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル)
- 対象
- 商品企画・開発やイノベーションに興味がある理系学生
- 費用
- 交通費支給(条件あり)
(※往復3,000円以上かかる方へ支給。上限30,000円)
- 募集人数
- 10名程度
応募は下記の
いずれかよりお願いします
エントリー後、後日送信されるメールから、マイページにログイン、お申し込みをお願いします。
(応募者多数の場合には抽選にて参加者を決定いたします)
メーカー営業に求められるスキルを学ぶ!
体験コース
提案営業の考え方やポイントを
ロールプレイングで体験できます。
- 営業の基本を顧客の立場で考えます。
- 実際の製品を使って商談実践のロールプレイングを行います。
こんな人にオススメ
- 営業・ショールームアドバイザーに興味のある方
- 建材製品について詳しくなりたい方
実施概要
- 内容
- ・テクニカルスペースやショールームの展示を見て、当社製品の特徴・セールスポイントを習得
・製品提案のロールプレイングを行うことにより、
提案営業に必要なことを学ぶ。
- 開催日
- ①2025年12月17日(水)【大阪】
②2025年12月19日(金)【秋葉原】
- 場所
- ①DAIKEN株式会社 大阪ショールーム
(大阪市北区角田町8番1号 大阪梅田ツインタワーズ・ノース20F)
②DAIKEN株式会社 秋葉原テクニカルスペース
(東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル)
- 対象
- 文理不問
- 費用
- 交通費支給(条件あり)
(※往復3,000円以上かかる方へ支給。上限15,000円)
- 募集人数
- 12名程度
応募は下記の
いずれかよりお願いします
エントリー後、後日送信されるメールから、マイページにログイン、お申し込みをお願いします。
(応募者多数の場合には抽選にて参加者を決定いたします)
製品開発の仕事理解
&社員座談会
オンラインコース
製品開発の職場をオンライン見学し、製品開発の仕事や役割を理解します。
- オンラインで製品開発の職場見学ができます。
- 製品開発職の仕事の流れを学べます!
こんな人にオススメ
- 製品開発職に興味のある人
実施概要
- 内容
- ・製品の製造ラインの紹介
・製品開発職の社員から技術や働き方等の紹介
・社員との質問座談会
- 開催日
- 2025年12月18日(木)
- 場所
- Web(zoom)にて実施するため来社不要です。
- 対象
- 研究開発、製品開発など開発系業務を目指している理系学生限定
- 募集人数
- 15名程度
応募は下記の
いずれかよりお願いします
エントリー後、後日送信されるメールから、マイページにログイン、お申し込みをお願いします。
(応募者多数の場合には抽選にて参加者を決定いたします)
BtoB営業の仕事理解
&社員座談会
オンラインコース
営業職の仕事について、先輩社員との座談会を通じて、オンラインで気楽に学んでいただきます。
- 営業の仕事について理解が深まります!
- 更に営業職のやりがいや苦労を直接先輩社員に聞くことができます。
こんな人にオススメ
- 営業に興味のある人
- コミュニケーション力・提案力を身につけたい人
実施概要
- 内容
- ・営業職の仕事理解
・先般社員との質問座談会
- 開催日
- ①2025年12月22日(月)
②2026年1月14日(水)
- 場所
- Web(zoom)にて実施するため来社不要です。
- 対象
- 営業またはメーカーに興味のある方(学部・学科不問)
- 募集人数
- 15名程度
応募は下記の
いずれかよりお願いします
エントリー後、後日送信されるメールから、マイページにログイン、お申し込みをお願いします。
(応募者多数の場合には抽選にて参加者を決定いたします)