リビング学習に最適な"MiSEL(ミセル)"は、単なる学習の場としてだけではなく
子どもの荷物をしっかり片付けられる「収納力」と、子どもが成長してライフスタイルが変わっても使える「応用力」の
2つのチカラを備えたリビングデスクです。ここでは、実際にMiSEL(ミセル)を使ってその「収納力」と「応用力」をご紹介していきます。
子どもが小学校に上がって、荷物の多さに驚かれる方も多いのではないでしょうか?
ただでさえ多い子どもの荷物ですが、小学校6年間で5倍ほどにまで増えると言われており、
入学時の荷物量だけで収納場所を考えてしまうと、途中でパンクしてしまいます。
MiSEL(ミセル)なら、ゆとりをもった収納量と整理整頓しやすい工夫で、物が増えてもスッキリ片付きます。
こんなに入る!MiSELの収納量
使いやすさにこだわったMiSEL(ミセル)は、今だけでなくこれから先、子どもが成長しても使い続けられる工夫がたっぷり詰まっています。中学生・高校生と成長するにつれて、リビング学習の頻度や机の使い方も変わっていくはず。
子どもの年代別のMiSEL(ミセル)活用例をご紹介していきます。
小学生 ランドセルに図鑑、絵具セットまでかさばる学用品をまとめて収納!
重く大きなランドセルは、出し入れしやすい低い位置に置くことで、子どもでも楽に片付けられます。
オープン棚には、図工で作った作品やお気に入りのぬいぐるみ、写真などを飾るのがおすすめ。
ホワイトボードを家族の伝言板にすれば、コミュニケーションも活発に。
たっぷりの収納で、長期休暇に持ち帰った絵具セットや習字道具などもスッキリ片付きます。
中学生 通学鞄に部活の荷物、塾のプリントや参考書もスッキリ片付く
ランドセル置き場だったスライドカウンターは、通学鞄や部活の荷物などを入れる場所に。
定期テストや塾のプリントなど紙類が増えてくる年齢ですが、A4バインダーもしっかり入ります。
オープン棚には、よく使用する単語帳や参考書、辞書などを置いて勉強への取り掛かりをスムーズに。
テストまでの予定を自分で立てて、目に留まりやすいホワイトボードに貼っておけます。
高校生 家族でシェアして使える、共用のリビングデスクとして活用!
家族共用のパソコンを置いて、PCスペースに。調べものやレポート課題はここで。
縫物などちょっとした家事をここで。重いミシンもスライドカウンターなら、取り出し・片付けがラクに。
自室で勉強する機会が増えても、勉強道具はそのまま置いておき、子どもがリビングで勉強したい時はスムーズに取り組めるように。
大人向け プチ書斎スペースとして集中できる仕事場に
仕事用のPCを置いて、書斎スペースとして活用。広々としたワークスペースで仕事も捗ります。
書類やビジネス書もすっきり収まる収納棚。扉付きなので雑多になりにくいのもポイントです。
趣味のものを飾ったり、仕事関係の書類を貼ったりと家族みんなで楽しく使えます。
スライド式収納には、プリンターを格納。使う時だけ引き出して、普段はスッキリ収まります。
どんなプランがあるか、見てみよう!