テーオーフローリング

DAIKEN 大建工業グループ

メンテナンス

MAINTENANCEメンテナンス

安心のメンテナンス

長期間にわたってフローリングをご愛用いただくための
一貫したサービスをご提供いたします。

テーオー安心メンテナンス
プログラム

木質系フローリングを少しでも長く快適な状態に保つには、日々のお手入れはもちろんのこと、適切な時期に補修や修繕を行い、その処置を最小限済ませるには定期的なチェックを行うことが重要です。
弊社ではメンテナンス用品のご提供・定期点検のお手伝いから補修および改修による機能回復工事にいたるまで、各種有償メンテナンスをご提供しております。

フローリングライフサイクル

フローリングメンテナンスプログラムの
特長を動画で確認!

フローリングメンテナンスプログラム
リフレッシュ(洗浄)

短時間施工でもしっかり復元 短時間で施工完了

リフレッシュ工事は、洗浄機を使用し、しっかり汚れを取り除きます。短期間の作業で、汚れたフローリングの美観を復元します。定期的に行うことで、メンテナンス周期を大幅に延長できます。半日に満たない短い作業時間で、すぐに歩行できるようになります。

1.汚れた塗装表面 2.汚れを洗浄 1.汚れた塗装表面 2.汚れを洗浄

リコート(再塗装)

フローリングの寿命をさらに長く 一日で施工完了

フローリングに染み込んだ汚れが落としにくい、歩行による細かい傷が目立ってきたと感じたら、定期的に磨耗した塗装表面を再塗装することで、フローリングを復元します。一日施工で十分にフローリングの美しさが蘇ります。新たな洗浄保護膜によってフローリングの寿命がさらに長くなります。

1.磨耗した塗装表面 2.ペーパーで目粗し 3.リコーディング 1.磨耗した塗装表面 2.ペーパーで目粗し 3.リコーディング

リノベーション(サンディング&再塗装)

フローリングが生まれ変わります 2〜4日間で施工完了

フローリングに深刻なダメージが生じ、色が剥げてきたり、木の素地に達するような深い傷がついてきたら、そのフローリングは寿命を迎えようとしています。リノベーション工事は、そのように痛んだフローリングを張り換えることなく、生まれ変わらせます。

1.傷んだフロア表面 2.素地までサンディング 3.仕上げ研磨 4.ウレタン塗装 1.傷んだフロア表面 2.素地までサンディング 3.仕上げ研磨 4.ウレタン塗装

※工期は目安です。居室の状況や施工面積によっては工期が延びる場合がございます。

1.コスト

既存のフローリングを活かすので、張り替え工事より短工期で仕上がり、コストも5~6割程度で済みます。

2.安心・安全

研磨時に発生した粉が空気中に舞いにくいため、大掛かりな養生が不要!

粉塵が少ないテーオーフローリングのメンテナンスプログラム

3.短工期

塗装の乾燥時間が短いため、長期休み以外の土日でも施工可能!

乾燥時間が短いテーオーフローリングのメンテナンスプログラム

比べて分かるBefore&After

メンテナンス前 メンテナンス後

テーオー安心メンテナンスプログラムでは、スウェーデンで100年の歴史を誇るBona社のフローリングメンテナンスプログラムを活用。施設の状況に応じた各種アフターメンテナンスをご用意しました。

Bona Floor Maintenance Program