室内ドア 機能ドア他のよくある質問と回答
- 室内ドア 機能ドア他のお手入れ・お掃除・点検・調整に関すること
- 住宅 公共商業 新型コロナウイルス感染症予防のため、手すり・ドアノブなど身近な物の消毒が推奨されていますが、大建製品の消毒方法を教えて欲しいのですが?
- 住宅 ハピアのアウトセット吊戸の錠付について、鍵がかからなくなったため、調整する方法を教えてほしい。
- 住宅 アウトセット引戸の扉の動きが悪くなったのですが?
- 住宅 間仕切戸 折戸タイプ(旧名称:開閉間仕切)の扉を外すにはどのようにすればよいですか。
- 住宅 間仕切戸 折戸タイプ(旧名称:開閉間仕切)の開閉をスムーズにする方法はありますか。
- 住宅 公共商業 ドアのお手入れ方法を教えてください。
- 住宅 公共商業 扉の採光部の樹脂板部分のお手入れ方法を教えてください。
- 公共商業 「おもいやりドア」・「おもいやりキッズドア」の調整・メンテナンスをお願いしたいのですが?
- 室内ドア 機能ドア他の修理・交換に関すること
- 住宅 アルミ製障子の障子紙を貼り替える場合、推奨品はありますか。
- 住宅 現在カタログに掲載されていない、生産中止品の住宅用室内ドアの部品を購入することはできますか。
- 住宅 公共商業 ドアの部品交換をしたい。何を確認すれば、部品を確定できますか?
- 公共商業 「おもいやりドア」・「おもいやりキッズドア」の採光部は、現場で交換可能ですか?
- 公共商業 「おもいやりドア」・「おもいやりキッズドア」の採光部が、万が一、割れた場合はどうすればよいですか?
- 室内ドア 機能ドア他の製品仕様・設計・施工に関すること
- 住宅 一般住宅用の製品で、抗ウイルス仕様のものはありますか?
- 住宅 ハピアのアウトセット吊戸の錠付について、ロックが掛かる仕組みを教えてください。
- 住宅 アウトセット吊戸のレールを天井埋込にすることはできますか?
- 住宅 ハピアの室内ドアの半透明の採光部を透明強化ガラスに変更できますか?
- 住宅 ハピアの間仕切戸 折戸タイプの特注サイズオーダーの対応範囲を教えてほしい。
- 住宅 ハピアの間仕切戸 吊戸タイプの特注サイズオーダーの対応範囲を教えてほしい。
- 住宅 ハピアの機能ドア ペットドアの特注サイズオーダーの対応範囲を教えてほしい。
- 住宅 ハピアの機能ドア ねこゲートの特注サイズオーダーの対応範囲を教えてほしい。
- 住宅 ハピアの機能ドア 折戸ドアの特注サイズオーダーの対応範囲を教えてほしい。
- 住宅 ハピアの機能ドア 2枚連動吊戸・3枚連動引戸の特注サイズオーダーの対応範囲を教えてほしい。
- 住宅 ハピア 戸襖の特注サイズオーダーの対応範囲を教えてほしい。
- 住宅 ハピアの間仕切戸 吊戸タイプの3枚引違・2枚片引・3枚片引をオーダー対応の下レールレス仕様にした場合のアップ金額を教えてほしい。
- 住宅 ハピアの間仕切戸 ラインフレームの3枚引違は下レールが付きますか?
- 住宅 ハピアの間仕切戸 吊戸タイプの半透明の採光部を透明ガラスまたは透明アクリルに変更できますか?
- 住宅 ハピアの間仕切戸 ラインフレームの透明強化ガラスの採光部を半透明に変更できますか?
- 住宅 ハピア 機能ドアの2枚連動吊戸・3枚連動引戸の枠を、特注で固定枠にできませんか?
- 住宅 ハピアの室内ドア(開き戸・引戸・吊戸・機能ドア他)を見切枠にした場合、見切は枠外寸法に対して何mm出ますか?
- 住宅 ハピアのアウトセット吊戸の床付エンドストッパーは必ず取り付けする必要がありますか?
- 住宅 ハピアのアウトセット吊戸 片引は、右引・左引を指定する必要がありますか?
- 住宅 ハピアのアウトセット吊戸の取り付けで、既存開口枠を残したまま施工する場合、開口出隅セットは必要ですか?
- 住宅 ハピアのアウトセット吊戸の錠を簡易シリンダー錠にすることはできますか?
- 住宅 ハピアの間仕切り戸吊戸タイプの扉の採光部を、特注で透明アクリル板に変更できますか?
- 住宅 室内ドアの建具枠に、表面シートがトレンドウッド調、グロス調、レザー調、ソリッド調の製品はありますか?
- 住宅 ハピアのアウトセット吊戸の引手はどの位置に付きますか?
- 住宅 住宅用室内ドアハピアの扉の採光部を、半透明のものから透明に変更することはできますか。
- 住宅 ハピアの「3枚連動引戸」をトイレに使いたい。標準品にはカマ錠が付いていませんが、カマ錠付きにできますか?
- 住宅 間仕切戸の吊戸タイプの2枚片引、3枚引違、3枚片引は、下レール付きしかありませんか?
- 住宅 戸襖にラクラクローズ機能を取り付けできますか。
- 住宅 公共商業 施設向け室内ドア「おもいやりドア」や、「おもいやりキッズドア」は、住宅用建具「ハピアシリーズ」とどう違いますか?
- 住宅 公共商業 住宅用室内ドア「ハピアシリーズ」と、公共商業施向け室内ドア「ハピアパブリック」は、製品がどう違いますか?
- 住宅 公共商業 建具(室内ドア)の扉と枠で、木目の柄が違うのはなぜですか?
- 住宅 公共商業 ハピアの建具や収納・造作部材には、ネオホワイト(WH)色とモノホワイト(TH)色の白系の色が2色ありますが、違いは何ですか?
- 住宅 公共商業 ドアや引戸の品番に含まれる開き方向を示すR・Lは、どちらを選べばいいですか。
- 住宅 公共商業 現場で扉(ドア)はカットできますか。
- 住宅 公共商業 採光ガラス(または樹脂パネル)入りのドアは、現場で採光部(ガラス・樹脂パネル)の交換ができますか。
- 住宅 公共商業 補修用オレフィンシートを貼る接着剤は何を使えばよいですか?
- 住宅 公共商業 室内ドアの簡易シリンダー錠・本締錠のスペアキーを後から作ることはできますか。どこで手に入りますか。
- 公共商業 公共施設、商業施設(店舗など)向けの内装ドアはありますか?
- 公共商業 高齢者福祉施設に使える内装ドアはありますか?
- 公共商業 幼稚園などの保育施設で使用できる内装ドアはありますか?
- 公共商業 医療施設、クリニックに使用できる内装ドアはありますか?
- 公共商業 学校・文教施設で、使用できる内装ドアはありますか?
- 公共商業 宿泊施設に使える内装ドアはありますか?
- 公共商業 オフィスに使用できる内装ドアはありますか?
- 公共商業 施設内の共用のトイレと個室内のトイレに「ひきドア」を取り付けできますか?
- 公共商業 施設や事務所に、住宅用建具「ハピアシリーズ」を検討しているのですが?
- 公共商業 公共商業施設向け室内ドア(おもいやりドア・おもいやりキッズドア)の不燃面材扉は、防火区画の防火戸(防火ドア、防火設備)として使用できますか?
- 公共商業 公共・商業施設向けの「おもいやりドア」「おもいやりキッズドア」「ハピアパブリック」は、施設の防煙区画に使用可能ですか?
- 公共商業 不燃の枠(不燃材料の枠)はありますか?
- 公共商業 「おもいやりドア」と、「おもいやりキッズドア」の違いは?
- 公共商業 「おもいやりドア」・「おもいやりキッズドア」の半透明の採光部を、透明ガラスにできますか?
- 公共商業 「おもいやりドア」・「おもいやりキッズドア」の、ガラリサイズの変更は出来ますか?
- 公共商業 「おもいやりドア」の吊戸自閉機能付きは、扉を開けっ放しにする事は出来ますか?
- 公共商業 「おもいやりドア」の「ラクラクローズ機能付き」と、「自閉機能付き」の違いを教えてください。
- 公共商業 「おもいやりドア」、「おもいやりキッズドア」の吊戸の引き残し寸法は?
- 公共商業 幼稚園などの保育施設で使用できる物入れ扉で、鍵のかかるものはありませんか?
- 室内ドア 機能ドア他のその他に関すること
- 住宅 一般住宅の室内ドアで、車椅子が通るのにどれぐらいの有効開口寸法が必要ですか。
- 住宅 公共商業 公共物件に建具や床材を採用しています。品質証明書を発行してもらえますか?
- 公共商業 「おもいやりドア」などの不燃面材扉(不燃ドア)で、役所に提出する不燃認定書など必要書類が欲しい。
- 住宅 公共商業 トイレや洗面所の鍵が中からかかってしまった。
- 住宅 公共商業 扉の隙間に手や指を挟むことはありますか。
- 住宅 公共商業 扉にぶら下がると問題はありますか。(もたれる等)
- 住宅 公共商業 扉の開閉時の注意点はありますか。
- 住宅 公共商業 室内ドアの扉は反るのでしょうか。
- 住宅 公共商業 扉表面に粘着テープを使用して、何か(ポスター等)貼ることはできますか。
- 住宅 公共商業 オレフィンシートとポリサンドシートの違いは何ですか。