DAIKENの技術
床材:WPCテクノロジー

木に「硬さ」という、性能を。

WPCとは、木材組織にプラスチックを染み込ませて硬化させるDAIKEN独自の加工技術。天然木の持つ自然な美しさや風合いは保ちつつ、優れた耐摩耗性・耐傷性・耐汚染性を実現。例えば、国産材の多くを占める杉は、材が軽軟なため、床材として使うには耐久性が低いのが課題でした。そこで、WPC加工により、杉を表面化粧材として用いた上質な味わいのある床材を開発。木が持つあたたかみを味わえる製品として、多くの施設でご採用いただいています。

汚れが入り込みやすい空洞だらけの木材組織。圧力がかかると空洞が潰れ、キズの原因になってしまいます。WPC加工では空隙の中にプラスチックを染み込ませて固めているので、圧力を加えても凹み・キズになりにくいのです。

耐久性が求められる施設の床に、最適の性能です。

土足で使用する床だから、
強さにこだわりました。

車イスなどによる
凹み傷にも強さを発揮。

※金属製や球状キャスターは使用しないでください。
使用頻度が高い場所には、敷物などで保護してください。

耐薬品性能(消毒可能)
消毒によるお手入れができます。コミュニケーションタフシリーズ

【ご注意】

・長年のご使用により、表面が変質を起こす場合があります。
・薬品の種類や放置時間によって、変色する場合があります。

※消毒に使用する薬剤や濃度については、厚生労働省等の発行する各種ガイドライン等をご確認ください。

1 アルコール(消毒用エタノール)
市販濃度(濃度76.9〜81.4%)で使用可能
2 次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)
0.5%以下の濃度に薄めて使用可能
・〜0.05%(日常清掃)
・〜0.5%(吐しゃ物などの消毒)
3 塩化ベンザルコニウム(界面活性剤)
0.1%以下の濃度に薄めて使用可能
4 イソプロピルアルコール(イソプロパノール)
市販濃度(濃度70%)で使用可能
参考)厚生労働省
「医療施設等における感染対策ガイドライン」
「高齢者介護施設における感染対策マニュアル改訂版」
「介護現場における感染対策の手引き 第2版」
「保育所における感染症対策ガイドライン」
「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について」

ご注意) 製品により付加性能が異なります。詳しくは製品ページにてご確認ください。

床材
おすすめ製品

床材の表面をWPC加工で強化したフローリングは

キズに強く、土足で利用される
施設空間におすすめです。

  • WPC床材
  • 耐薬品

多くの人が行き交う施設におすすめの土足対応WPC床材

コミュニケーションタフⅡ DW/FW

  • 直張工法
  • 捨張工法

傷がつきにくく、公共施設、幼稚園や介護・福祉施設など、土足で利用する人の多い空間におすすめの床材です。

  • WPC床材
  • 耐薬品

ホテルやオフィスなど階下への音配慮が必要な空間に

コミュニケーションタフ防音Ⅱ
DW4/FW4・DW3/FW3

  • 直張工法

マンション用直張床材と同等の防音性能を備えた幅広タイプの『コミュニケーションタフ防音FW4/FW3』もラインアップ。階下への音を改善する防音直張フローリングです。

     

飲食店や病院に最適なローコストフロア

デザインタフ アート

  • 直張工法

厚さ4.5㎜の土足対応特殊オレフィンシート床材。他の仕上げ材との段差が出にくく、リフォーム時でもすっきり仕上がります。

  • 天然木床材

無垢のような風合いの厚単板土足対応フローリング

ユカフィット

  • 直張工法
  • 捨張工法

商業施設などにおすすめの、土足対応天然木床材。無垢のような風合いと、耐久性を兼ね備えています。

デザインタフ アートの場合

12mm厚さ木質床材の場合

施設内を安心して歩けるよう、滑りと衛生対策の両方に配慮

おもいやりフロアⅣ-VS

  • 捨張工法

高齢者や介護が必要な施設におすすめの、滑りに配慮した床材。車椅子の走行傷への強さなど、耐久性はそのままに、抗ウイルス機能という新たな価値をご提供します。

抗ウイルス機能『ビオタスク』

空気中や手から付着した、
製品上の特定ウイルスの数を
99%以上減少させます。

※ 抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。

公共・商業施設向け
カタログ・資料請求