幼稚園・保育園・認定こども園向け「製品のご紹介」
防音床 SOUNDPROOF FLOOR
畳汚れにくく、お手入れカンタンここち和座 敷き込みタイプ
ここち和座 敷き込みタイプ床暖房⽤
汚れにくく、お手入れがカンタンで、
カビやダニの発⽣を抑えるので、保育室や遊戯室に最適です。
床と同じ厚さなので段差もなく、つまずきません。
畳:ここち和座敷き込みタイプ彩園(さいえん)
〈03アイボリー(乳⽩⾊×⽩茶⾊)〉
〈05ブラウン(亜⿇⾊×灰桜⾊)〉
かんたん施工
フローリングと厚さが同じなので、
施工が簡単。
段差もなく美しく仕上がります。
床暖房⽤
直接座る機会の多い畳こそ、寒い冬は暖かく。フローリングにスッキリ収まります。端部のカットが可能なので、部屋全⾯にも敷き込めます。
ここち和座⾒切スマート[オレフィンシート仕様]
フローリングとの継ぎ⽬や壁際と、さまざまな納めに対応可能な形状で、スッキリとしたコンパクトサイズの⾒切材。⾒切の表⾯意匠がハピアフロアベーシック柄と同⼀になり、統⼀感ある空間を演出します。
部屋のイメージに合わせて多彩なカラーバリエーション
※床暖房用は彩園〔二色織〕のみ
画像をクリックで拡大します
-
小波 [単色] -
12栗色
-
14灰桜色
-
15白茶色
-
清流 [単色] -
01銀白色
-
12栗色
-
14灰桜色
-
15白茶色
-
16若草色
-
21小麦色
-
彩園煌 -
01銀白色
-
09墨染色
-
14灰桜色
-
彩園 [2色織] -
01グリーン(銀白色×若草色)
-
02イエロー(黄金色×白茶色)
-
03アイボリー(乳白色×白茶色)
-
04ベージュ(灰桜色×白茶色)
-
05ブラウン(亜麻色×灰桜色)
-
06ダーク(栗色×胡桃色)
ここち和座
12栗色
ここち和座
14灰桜色
ここち和座
15白茶色
ここち和座
01銀白色
ここち和座
12栗色
ここち和座
14灰桜色
ここち和座
15白茶色
ここち和座
16若草色
ここち和座
21小麦色
ここち和座
01銀白色
ここち和座
09墨染色
ここち和座
14灰桜色
ここち和座
01グリーン(銀白色×若草色)
ここち和座
02イエロー(黄金色×白茶色)
ここち和座
03アイボリー(乳白色×白茶色)
ここち和座
04ベージュ(灰桜色×白茶色)
ここち和座
05ブラウン(亜麻色×灰桜色)
ここち和座
06ダーク(栗色×胡桃色)
耐水性・撥水性・カビ抵抗性が強い│機械すき和紙をこより加工
ここち和座、ダイケン畳 健やかくんの共通性能
(カビ抵抗性、耐光性、耐摩耗性、防汚性能)
製品の品番や価格などの詳細情報はこちら
畳汚れにくく、お手入れカンタンここち和座 置き敷きタイプ
汚れにくくお手入れカンタンで、
フローリングの上にラグを敷くような気軽さで保育室に安らぎを。
不要な時は仕舞っておけるので、時間帯などで使い分けも容易です。
ここち和座 置き敷きタイプが
「キッズデザイン賞」を
受賞しました。
『ここち和座 置き敷きタイプ』が、キッズデザイン賞の『子どもたちを産み育てやすいデザイン部門』を受賞しました。
キッズデザイン賞は、「子どもが安全に暮らす」「子どもが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」ための製品・空間・サービスで優れたものを選び、広く社会へ伝えることを目的としています。子どもが使う製品はもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てへの配慮があれば応募が可能。日用品から住宅、街づくり、ワークショップ、調査研究まで幅広い分野が対象とされ、受賞作品には「キッズデザインマーク」の使用が認められます。
防炎性能で安心
ここち和座 置き敷きタイプ清流は、
消防法で定められた防炎性能試験に
合格しています。
部屋のイメージに合わせて多彩なカラーバリエーション
画像をクリックで拡大します
-
清 流 [単色] -
01銀白色
-
12栗色
-
14灰桜色
-
15白茶色
-
16若草色
-
21小麦色
ここち和座
01銀白色
ここち和座
12栗色
ここち和座
14灰桜色
ここち和座
15白茶色
ここち和座
16若草色
ここち和座
21小麦色
耐水性・撥水性・カビ抵抗性が強い│機械すき和紙をこより加工
ここち和座、ダイケン畳 健やかくんの共通性能
(カビ抵抗性、耐光性、耐摩耗性、防汚性能)
製品の品番や価格などの詳細情報はこちら
畳汚れにくく、お手入れカンタンダイケン畳 健やかくん(すこやかくん)
汚れにくく、カビの発生やダニの増殖を抑え、快適さを長くキープ。
来客室や先生たちの憩いの場としての使用に最適です。
健康に配慮した、ダイケン畳│健やかくんの構造
部屋のイメージに合わせて多彩なカラーバリエーション
画像をクリックで拡大します
-
清流 [目積] 来客室や先生たちの憩いの場である休憩室などにおすすめ。従来の和室もモダンな印象に生まれ変わります。ヘリなし畳にもおすすめします。
-
01銀白色(ぎんぱくしょく)
-
カラー品 -
10乳白色(にゅうはくしょく)
-
15白茶色(しらちゃいろ)
-
02黄金色(こがねいろ)
-
16若草色(わかくさいろ)
-
18薄桜色(うすざくらいろ)
-
20青磁色(せいじいろ)
-
14灰桜色(はいざくらいろ)
-
06亜麻色(あまいろ)
-
11銀鼠色(ぎんねずみいろ)
-
21小麦色(こむぎいろ)
-
19胡桃色(くるみいろ)
-
17藍色(あいいろ)
-
12栗色(くりいろ)
-
09墨染色(すみぞめいろ)
-
清流 ストライプ[目積] モダンで高級感漂う空間に最適なツートーンの濃淡が個性的な畳おもてです。
-
21灰桜色×白茶色
(はいざくらいろ×しらちゃいろ) -
03乳白色×白茶色
(にゅうはくしょく×しらちゃいろ) -
綾波 [中目綾織] ヘリなし畳用にデザインされた綾織の畳おもて。
斜めに走る斬新な織目が特長です。 -
01銀白色(ぎんぱくしょく)
-
02黄金色(こがねいろ)
-
03金銀色(きんぎんしょく)
-
清流 カクテルフィット[目積] 木質フローリングにフィットする8色をご用意。
保育室のタタミコーナーなどに最適な畳表です。 -
09黄金色×乳白色
(こがねいろ×にゅうはくしょく) -
13亜麻色×白茶色
(あまいろ×しらちゃいろ) -
15乳白色×白茶色
(にゅうはくしょく×しらちゃいろ) -
17白茶色×灰桜色
(しらちゃいろ×はいざくらいろ) -
21銀白色×若草色
(ぎんぱくしょく×わかくさいろ) -
22栗色×胡桃色
(くりいろ×くるみいろ) -
23白茶色×薄桜色
(しらちゃいろ×うすざくら色) -
24栗色×藍色
(くりいろ×あいいろ) -
小波 和風だけではなく洋風なインテリアにもご使用いただける、
ラグ風合いの畳おもてです。 -
14灰桜色(はいざくらいろ)
-
15白茶色(しらちゃいろ)
-
16若草色(わかくさいろ)
-
銀白 極 [引目] 立体感あふれる緻密で上質な素材感が魅力の
縁あり用畳おもてです。 -
22山葵色(わさびいろ)
-
銀白 市松 [引目] リズミカルな市松デザインが
特徴的な畳おもてです。 -
01銀白色×新銀白色(ぎんぱくしょく×しんぎんぱくしょく)
-
02乳白色×白茶色(にゅうはくしょく×しらちゃいろ)
-
03栗色×胡桃色(くりいろ×くるみいろ)
-
銀白 [引目] 爽やかな銀白色の畳おもて。
来客室や休憩室など、幅広い用途におすすめします。 -
01銀白色(ぎんぱくしょく)
-
銀白 カラー品[引目] 来客室や休憩室など、
幅広い用途におすすめします。 -
10乳白色(にゅうはくしょく)
-
12栗色(くりいろ)
-
14灰桜色(はいざくらいろ)
-
15白茶色(しらちゃいろ)
-
19胡桃色(くるみいろ)
-
銀白 100A[引目] 来客室や休憩室など、
幅広い用途におすすめします。 -
銀白100A
-
銀目100A(若草色(わかくさいろ)
-
銀目100A(黄金色(こがねいろ)
ダイケン畳 健やかくん
01銀白色(ぎんばくしょく)
ダイケン畳 健やかくん
10乳白色(にゅうはくしょく)
ダイケン畳 健やかくん
15白茶色(しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
02黄金色(こがねいろ)
ダイケン畳 健やかくん
16若草色(わかくさいろ)
ダイケン畳 健やかくん
18薄桜色(うすざくらいろ)
ダイケン畳 健やかくん
20青磁色(せいじいろ)
ダイケン畳 健やかくん
14灰桜色(はいざくらいろ)
ダイケン畳 健やかくん
06亜麻色(あまいろ)
ダイケン畳 健やかくん
11銀鼠色(ぎんねずみいろ)
ダイケン畳 健やかくん
21小麦色(こむぎいろ)
ダイケン畳 健やかくん
19胡桃色(くるみいろ)
ダイケン畳 健やかくん
17藍色(あいいろ)
ダイケン畳 健やかくん
12栗色(くりいろ)
ダイケン畳 健やかくん
09墨染色(すみぞめいろ)
ダイケン畳 健やかくん
21灰桜色×白茶色(はいざくらいろ×しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
03乳白色×白茶色(にゅうはくしょく×しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
01銀白色(ぎんぱくしょく)
ダイケン畳 健やかくん
02黄金色(こがねいろ)
ダイケン畳 健やかくん
03金銀色(きんぎんしょく)
ダイケン畳 健やかくん
09黄金色×乳白色(こがねいろ×にゅうはくしょく)
ダイケン畳 健やかくん
13亜麻色×白茶色(あまいろ×しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
15乳白色×白茶色(にゅうはくしょく×しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
17白茶色×灰桜色(しらちゃいろ×はいざくらいろ)
ダイケン畳 健やかくん
21銀白色×若草色(ぎんぱくしょく×わかくさいろ)
ダイケン畳 健やかくん
22栗色×胡桃色(くりいろ×くるみいろ)
ダイケン畳 健やかくん
23白茶色×薄桜色(しらちゃいろ×うすざくら色)
ダイケン畳 健やかくん
24栗色×藍色(くりいろ×あいいろ)
ダイケン畳 健やかくん
14灰桜色(はいざくらいろ)
ダイケン畳 健やかくん
15白茶色(しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
16若草色(わかくさいろ)
ダイケン畳 健やかくん
22山葵色(わさびいろ)
ダイケン畳 健やかくん
01銀白色×新銀白色(ぎんぱくしょく×しんぎんぱくしょく)
ダイケン畳 健やかくん
02乳白色×白茶色(にゅうはくしょく×しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
03栗色×胡桃色(くりいろ×くるみいろ)
ダイケン畳 健やかくん
01銀白色(ぎんぱくしょく)
ダイケン畳 健やかくん
10乳白色(にゅうはくしょく)
ダイケン畳 健やかくん
12栗色(くりいろ)
ダイケン畳 健やかくん
14灰桜色(はいざくらいろ)
ダイケン畳 健やかくん
15白茶色(しらちゃいろ)
ダイケン畳 健やかくん
19胡桃色(くるみいろ)
ダイケン畳 健やかくん
銀白100A
ダイケン畳 健やかくん
銀目100A(若草色(わかくさいろ))
ダイケン畳 健やかくん
銀目100A(黄金色(こがねいろ))
耐水性・撥水性・カビ抵抗性が強い│機械すき和紙をこより加工
ここち和座、ダイケン畳 健やかくんの共通性能
(カビ抵抗性、耐光性、耐摩耗性、防汚性能)
製品の品番や価格などの詳細情報はこちら
畳ここち和座・ダイケン畳 健やかくんの畳おもてダイケン畳 健やかおもての特長
- ここち和座
- ダイケン畳 健やかくん
共通性能
ダイケン健やかおもての特長
機械すき和紙をこよりにして、樹脂コーティング。「イ草おもて」に比べて、カビの心配、色あせも少なくメンテナンスも簡単です。
-
「機械すき和紙※」を
-
「こより」にして
-
「健やかおもて」に
※機械すき和紙です。
(コウゾ・ミツマタ等を使用した手すき和紙ではありません。)
カビの発生やダニの増殖を抑える│カビ抵抗性
「イ草おもて」
カビが⽣え、ダニも発⽣しやすくなります。
「健やかおもて」
カビの発⽣はごくわずかです。
●カビ抵抗性試験気温28℃、湿度97%の条件で28⽇間カビを培養(写真は14⽇経過時点)
「イ草おもて」
「健やかおもて」
日焼けや色あせしにくい│耐光性
「イ草おもて」
天然素材なので、茶⾊く変⾊します。
「健やかおもて」ほとんど変わらない美しさです。
「イ草おもて」
「健やかおもて」
●退変⾊⽐較試験
約2年間に相当する紫外線を照射し、⾊の変化を⽐較。
イ草おもてに比べて約3倍│耐磨耗性
「イ草おもて」
表⾯が削れて、ささくれやすい。
「健やかおもて」
ほとんど傷つかず、美しさを保ちます。
「イ草おもて」
「健やかおもて」
●耐摩耗試験
#180 研磨紙、250g×2 荷重で100回転後。
撥⽔加⼯でお⼿⼊れカンタン|撥⽔性能
「イ草おもて」
水滴がすぐに染み込み、拭いても跡が残ります。
健やかおもて
⽔滴が染み込みにくく、跡が残りにくいです。