震度5強相当以上の揺れを感知し、1台で家中の電気を遮断!
感震ブレーカー
ガルシャット
- 参考価格
- オープン価格
- 製品カテゴリ
ガルシャットのご採用を検討されている方はこちらから製品の情報がご覧いただけます
- 各種データ・ライブラリー
バリエーション
製品仕様
本体寸法 | W74mm・D36mm・H56mm |
---|---|
定格電圧 | AC100V(50Hz / 60Hz) |
適応相線式 | 単相2線式・単相3線式 |
適応主幹ブレーカー | 漏電ブレーカー 高速形 30mA以下(定格感度電流) |
地震感知 | 震度5強相当以上 「感震ブレーカー等の性能評価ガイドライン」に準拠 ● 作動条件/加速度:250gal / 周期:0.3, 0.5, 0.7sec ● 不作動条件/加速度:80gal / 周期:0.3, 0.5, 0.7sec 加速度:250gal / 周期:0.1sec |
付属品 | 水平器×1個・取付ビス×2本 |
その他 | [パイロットランプ耐用年数について] 製品本体のパイロットランプは約10年が耐用年数となっています。 使用開始から耐用年数経過後にパイロットランプが点かなくなりましたら、製品の交換をおすすめします。 |
製品特長
万一の地震時にブレーカーを遮断。通電時の火災を防止します。
関連部材・関連情報
- ご注意 ご使用にあたり、ご注意・ご理解いただきたいこと
- 【感震ブレーカーについて】
- ■本製品は地震による通電火災を低減するもので、災害や事故等による被害を補償するものではありません。
- ■既存の分電盤内に漏電ブレーカーが設置されていない場合、強制遮断機能が作動しません。必ず漏電ブレーカー(高速形 30mA以下)が設置されていることを確認してください。
- ■震度5強相当の揺れを感知して作動しますが、地震の揺れ方や家屋の構造などにより作動しないことがあります。また、震度5強未満の揺れでも作動することがあります。
- ■作動した場合、ブレーカーが遮断され、ご家庭で使用している電気製品は全て遮断されます。遮断に伴う故障・ケガ・事故等については、弊社はいかなる場合も一切責任を負いません。また、停電時に自動で点灯するライトや懐中電灯などの照明器具を常備してください。
火災警報器・感震ブレーカー
お問合せ
Webカタログの閲覧・請求は、下記のボタンからご依頼いただけます。
-
製品情報・仕様・施工について
製品に関するご質問、ご相談はこちらからお問合せください。
※お取引(見積り、注文、納期等)に関わるお問い合わせは、弊社営業窓口までお願いいたします。
- 関連コラム(記事)
- 春こそ火の用心! “火災警報器”と“感震ブレーカー”で万が一に備えよう!